満開

いわたんの40周年記念植樹「はなみずき」が満開です!
桜が散った後に、桜よりももっと濃いピンク色のはなびらが、学内を華やかにしてくれています。その下の赤い「さつき」も綺麗ですよね!?
花だけの写真をUPしても・・・と思い、学生さんに協力してもらって撮りました!
みんなかわいいでしょう~!!!

(左写真)1年生も入学して3週間。短大生活にも慣れてきて、3人とも違う高校出身だけどすっかり仲良し♪今度はオープンキャンパスで高校生の皆さんををおもてなししますよ。
(右写真)2年生は1年生の先輩として、短大を盛り上げていきま~す!!

オープンキャンパス準備中!

みなさんお元気ですか?
山口県内でもインフルエンザが流行っていますが、気をつけてくださいね。

さて、何度もご案内していますが・・・本学では現1.2年の高校生対象のオープンキャンパスを3月20日(水・祝)に開催いたします!!
オープンキャンパスメイトの学生もそれぞれ役割分担をし、着々と準備をしております。

写真は、当日高校生の皆さんに配付するしおりを作成しているところです。
みんなで色んな案を出し合って、心のこもったしおりができましたよ~!!!
どんなしおりかは・・・「当日のお楽しみです♪」

「かわいいのができたね↑↑ すぐ捨てられたらいやじゃね~↓↓」などワイワイ楽しみながら仕上げました。
3/20のオープンキャンパスに参加してくださる皆さん!!
私からのお願いです☆ しおりは記念に持って帰ってくださいね(笑)

その他にも、学生による発表や作品展示コーナーも見どころたくさんですのでぜひ、お友達を誘って岩国短期大学オープンキャンパスにお越しください。

南岩国駅の壁面~冬バージョン~

今年、南岩国駅の壁面を工作無限塾同好会の学生が製作してきました。
春「錦帯橋の桜」→夏「南岩国から見る蓮田の風景」→秋「天晴れ岩国城」
今日、いよいよ冬の壁面へ張り替えました。
冬のテーマは「錦帯橋空港」・「岩国の白蛇」・学生が考えた 今話題のゆるキャラ「岩くに雄くん」(岩国れんこんをモチーフにしているそうです。)
たくさんの岩国が盛り込まれた冬の作品になっています。
もちろん張り替えた作品の画像を添付しますが、ぜひ!!!実物を見ていただきたいと思います。お近くへお越しの際は、南岩国駅に立ち寄ってみてください。

イベント情報!

皆さんこんにちは。
今日はいわたんの学生が参加するイベントのご案内です。
今週末(12月16日)10:00~13:00に岩国駅構内で
和太鼓部の太鼓を披露させていただきます。
オープンキャンパスや大学祭でも活躍した和太鼓部。
駅を利用される地域の皆様に若いエネルギーを感じていただけると嬉しいです。
たくさんの方に聴いていただきたいと思います。
ぜひお越しください!

学内近況!

みなさんこんにちは。急に朝晩が寒くなりましたね。何でも、風が北風に変わったそうですよ。
最近まで昼間は汗をかく位の陽気だったので、実はまだ衣替えができていない私です。週末は、頑張って!?衣替えをしたいと思っています。
前置きはこのくらいにして・・・ 本題の学内の近況をお知らせしたいと思います。
今週月曜日から、来週末(10/27)迄、幼児教育科2年生の学生が最後の教育実習を行っています。6月に実習させていただいた園に再び行きます。実習前は、4カ月振りに子ども達に会えるのも楽しみ~っと言いつつ、最後の大きな課題!「全日実習」をこなさないといけないことも不安に思いながら準備をしていました。
※全日実習とは、担任の先生の代わりに子ども達の先生として一日の指導を行う実習のことです!
みんな6月の実習より成長を感じられる実習になっていたらいいな~っと願っています。

高校生の皆さんは中間テストは終わりましたか?
3年生は進路を最終決定し、受験に向けて準備をしている方もおられると思います。
本学でも、指定校等現在出願受付中です!AO入試は着々と合格が決まり、次はAO特別奨学金試験に向けて課題をこなしてくれていることと思います。頑張ってくださいね!

これからどんどん寒くなっていきますので、体調管理には気をつけてくださいね。
最近聞いた話では、「手洗い」と「うがい」で風邪の80%は予防できるそうですよ。
では、また近況をお知らせします!

夏の研修会を開催いたしました!

8月18日(土)に、本学の文化教育研究所による「研修会」を開催しました。
これは、保育士や幼稚園の先生として現場におられる皆様にとって、少しでも役に立つ研修会になればと毎年企画しています。
今年度は本学講師 光原恵子先生による「リズムで遊ぼう!」と、本学非常勤講師 米田香代子先生による「気になる子どもの理解と対応」という2つの研修会を企画しました。
もちろん!先生として頑張っている幅広い卒業生の方々も沢山参加してくれました。

午前は、学生時代に習った基礎的用語などの復習や音楽の専門家としてのリズムのお話。明日の保育からすぐに使えるリズム遊びの実践など・・・

午後からは、今の子ども達を取り巻く環境(社会的背景)をまず理解した上で、様々な障害の理解と対応について全般的に学びました。その後、現場の先生方が直面されている具体的な事例を取り挙げながら、その子ども達の困っていることに対する保育士としての関わり方について、先生が長年現場で培った経験からアドバイスをいただきました。

毎年、この研修会で嬉しく思う事が、久しぶりに母校に帰ってきてくれた卒業生が、先生として元気に頑張ってくれている姿が見れること。自分のスキルアップの為、子ども達の為、学生時代より(!?)すごく真剣に学んでくれることです。
研修会終了後に卒業生と話をするのですが、「母校に戻って勉強できる機会があって嬉しい!」と、必ず言ってくれます。
これからも、卒業生に必要とされる研修会を提供していきたいです!

☆学生作品★

いよいよ2年生も今日から前期末試験が始まりました。
本学には制服があり、試験では制服を着用して受けることになっています。いつものラフな私服から、ピシッと制服姿になり試験中なのだなと感じられます。
試験が終わればいよいよ夏休みです!が、2年生はその夏休みのほとんどを保育園や施設での実習期間になります。1年生は今年の夏休みを思いっきり楽しんでほしいと思いますし、2年生はかわいい子どもたちとしっかり関わって充実した夏休みにしてほしいと思います。

高校生の皆さんは、夏休みが始まって一週間経ちますがどうお過ごしですか?
AO入試も始まっていますので、受験モードの生徒さんは頑張ってくださ~い!

さて、前期の授業が全て終了したわけですが、学内の廊下には各月の壁面が完成していました。これは2年生の科目「表現B」の前期まとめとして、5~6人のグループで今まで学んだ技法を使った壁面を制作するという課題です。


科目担当の先生が 特に
お気に入りの作品はこれ→

 

 

 

 
作品にはそれぞれ、制作の意図、どんな技法を使ったか、工夫したところなどの解説付きです。

これはほんの一部なので、オープンキャンパスに来られた時は、ぜひ全部見て帰ってくださいね。
暑い夏はまだまだ続きますので、熱中症には気をつけましょう!!