令和元年(2019年)度 岩国短期大学紀要 -第48号-

目 次

論 文

ルーブリックの活用による保育実践力の向上について
 ─学校行事をとおしての取り組みから─
 .............................半 直哉·正長 清志·竹野 博信·西本 裕子·水鶏口 陽一·宮下 小百合

 

ルーブリックの導入と活用についての一考察
 ─保育・教職実践演習における論文指導の中軸として─
 ............................................朝倉 なぎさ·荒谷 容子·西本 裕子·井上 美佳·山縣 明人

 

言葉の領域における授業展開に関する一考察
 ─言葉遊びを通じての指導法の視点から─
 ................................................................................................宮下 小百合

 

日本音楽教育史におけるリトミックの位置づけについての一考察
 ─日本のリトミック受容期前史─
 ..................................................................................................井上 美佳

 

保育士養成校におけるレクリエーション・インストラクター資格取得の有意性
 ─外部実習による対人援助技術の獲得を中心に─
 .....................................................................................正長 清志·西本 裕子

 

保育現場における実践力を向上させる授業研究Ⅴ
 ................................................................................................佐々木 和美

 

弾き歌い指導におけるルーブリックの活用と成果について
 ...................................................................................................井上 美佳

 

 

子ども未来保育研究報告

領域「環境」における環境教育に関する一考察
 ─身近な生活環境から保育内容を考える─
 ................................................................................................水鶏口 陽一

 

保育学生の職業レディネス感Ⅰ
 ─職業的同一性の形成─
 ...................................................................................................荒谷 容子

 

倉橋惣三の『幼稚園真諦』に関する一考察Ⅰ
 ─『幼稚園真諦』執筆に関する意図と意味を中心に─
 ...................................................................................................山縣 明人

 

 

紀要の内容をご覧いただけます
閉じる