キャンパスライフ

トップページ > キャンパスライフ > 奨学金制度

奨学金制度

 

本学独自の奨学金制度

奨学金名 対象 条件 免除額 免除人数
遠隔地出身学生
生活支援奨学金
すべての選抜 本学が指定する遠隔地出身で
アパート等で一人暮らしをする学生
1ヵ月10,000円
授業料から免除
入学後、随時
(一人暮らしの事実が発生後、随時受け付けます。)

学費負担の軽減

制度名 対象条件 軽減内容 申請方法等
減免 本人を含む学費負担者の世帯における同居人全員の
年間総収入が300万円(控除前の額)以下
減免額(授業料の半額)
前期 175,000円
後期 165,000円
本学が指定する期限までに「授業料免除申請書」を提出
[必要書類]
市町村発行の所得証明書(申請者及び家族全員)
延納 特別な事情 最終納入期限
前期分 6月末
後期分 12月末
入学後、申請用紙を提出
(申請用紙は事務局窓口にあります)
分納

※申請後、承認された場合に限ります。

 

その他、本学が窓口になっている奨学金貸与制度(令和5年度現在)

奨学金名 種類 貸与月額 備考
独立行政法人
日本学生支援機構奨学金
第一種奨学金
(無利子貸与)
自宅通学
53,000円 40,000円 30,000円 20,000円
4種類の中から、返済等考慮して選択できます。
自宅外通学
60,000円 50,000円 40,000円 30,000円 20,000円
5種類の中から、返済等考慮して選択できます。
第二種奨学金
(有利子貸与)
20,000円~120,000円まで 1万円単位で額を選択できます。
山口県
ひとづくり財団奨学金
無利子貸与 51,000円 保護者が山口県内に生活の本拠を有している方が対象
山口県保育士修学資金貸付制度
※令和4年度現在
無利子貸与 50,000円以内(24ヵ月)
入学/就職準備金各200,000円以内
保育士資格をめざし、山口県内の保育士養成施設に在学している方。卒業後、山口県内の保育所等において児童の保護等に5年間(地域によっては3年間)従事すれば返還免除。他県出身者も可。
山口県幼稚園人材修学資金貸付制度
※令和4年度現在
無利子貸与 50,000円以内(24ヵ月)
入学/就職準備金各200,000円以内
保育士資格をめざし、山口県内の保育士養成施設に在学している方。卒業後、山口県内の幼稚園等において児童の保護等に5年間(地域によっては3年間)従事すれば返還免除。他県出身者も可。

学費サポート(提携教育ローンのご案内)

提携会社名 内容
株式会社
オリエントコーポレーション

■提携教育ローンのご案内(オリコ学費サポートプラン)
「学費サポートプラン」は、本学と株式会社オリエントコーポレーション(以下、オリコ)が提携した教育ローンです。 学費などの納付金をオリコが利用者に代わって立替払いし、利用者はオリコへ分割返済することで、一時的な経済負担の 軽減を図ることが出来る提携教育ローンです。

詳しくは、オリコの学費サポートプランをご覧ください。(下のバナーをクリック)
オリコの学費サポートプラン

【お問い合わせ先】
オリコ学費サポートデスク
フリーダイヤル:0120-517-325 (受付時間 9時30分~17時30分)